2023年4月29日土曜日

大学情報通信 2023/04/29

【政策動向】

★「未来を創造する若者の留学促進イニシアティブ<J-MIRAI>」(第二次提言)|内閣官房

(関連)政府「給付型奨学金を拡充」 留学生50万人実現へ提言|日本経済新聞

★特定地域内学部収容定員の抑制等に関する命令の一部を改正する命令案に関するパブリックコメント(意見公募手続)|e-Govパブリック・コメント

(関連)23区の大学定員規制「情報系学部・学科」で例外措置|リシード

(関連)23区の大学デジタル分野の定員増 「7年で戻す」条件に|日本経済新聞

★大学改革支援・学位授与機構、令和5年度「大学・高専機能強化支援事業」の公募を実施|キャリアの広場

★国家公務員等の旅費制度の見直し|財務省財政制度分科会(令和5年4月28日開催)資料


【私立学校法改正】

★改正私学法が成立 理事長への権限集中を防ぐ 相次いだ不祥事受け|朝日新聞デジタル

★学校法人理事の罰則新設、改正私学法が可決・成立 日大事件など不祥事受け|産経ニュース

★私立学校法の一部を改正する法律案|参議院

★私立学校法の改正について(令和5年改正)|文部科学省


【設置】

★グローバル化対応で「国際学部」を創設 -- 社会課題の解決で人間社会学部に「社会デザイン学科」新設 -- 実践女子大が新学部学科構想、2024年度新設へ|マピオンニュース

★データサイエンス系学部・学科が一斉に開講、一橋大は72年ぶりに学部を新設|日経クロステック

★千葉大学、「情報・データサイエンス学部」24年度設置|日本経済新聞

(関連)千葉大学は令和6年度に新学部・学府の設置を構想しています|千葉大学

★文京学院大学、経営学部「マーケティング・デザイン学科」を新設|ICT教育ニュース

★日本女子大学「食科学部(仮称)」の 2025年4月開設を構想中 -- 「食」で拓く新たな世界を実現する新学部 --|日本女子大学

★2023年度 新増設「大学」「学部・学科」一覧|リクルート進学総研

★4月開学・旭川市立大 札幌や本州などから学生集う 公立化で学費下がり難易度上昇か|北海道新聞デジタル

★新世紀のキャンパス 神戸三田キャンパス 8号館/関西学院大学|リクルート進学総研

★恵泉女学園大が閉校…「消える大学」の3つのサイン|東洋経済オンライン

★神戸海星女子学園大学、2024年度以降の学生募集停止へ|大学ジャーナルオンライン

★「"女子"の名はそのままに男子を受け入れる」大学図鑑監修者が提案する消えゆく女子大への起死回生プラン(プレジデントオンライン)|Yahoo!ニュース

★付属校生は東大、早慶へ進学…恵泉女学園、神戸海星など募集停止「女子大を脅かす」系列大スルー現象(FRIDAY)|Yahoo!ニュース

★本業黒字の恵泉と神戸海星が新規学生の募集停止…女子大相次ぐ閉校のなぜ(重道武司)(日刊ゲンダイDIGITAL)|Yahoo!ニュース

★岐阜聖徳学園大学短期大学部 来年度を最後に学生募集停止|NHK

★これから始まる短大の「大閉校」時代|ニューズウィーク日本版

★私立大学・短期大学等入学志願動向|私学事業団


【AI】

★「大学教育のAI化」こそ“人への投資”の特効薬だ(ダイヤモンド・オンライン)|Yahoo!ニュース

★学修における生成系人工知能の使用に関する本学の考え方について|東京工業大学

★ChatGPTの急拡大「新技術の練習問題に」 阪大が課題を整理|朝日新聞デジタル

(関連)生成AI(Generative AI)の倫理的・法的・社会的課題(ELSI)論点の概観:2023年3月版|大阪大学 社会技術共創研究センター(ELSIセンター)

★愛知大学がAI対話エンジン「PKSHA Chatbot(パークシャチャットボット)」を導入、東海エリア教育機関で初|パークシャテクノロジーのプレスリリース

★各大学のChatGPT等生成系AIへの対応・方針・留意点を調べてみた【4/24現在】|手羽イチロウ

★ChatGPT - 教育機関DXシンポジウム - YouTube|国立情報学研究所


【教育】

★大学のアセスメントプランのリンクまとめ|大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

★学生と職員が支援する入学前キャリア教育で単位も認定-桐蔭横浜大学|Between情報サイト

★佐賀大学と佐賀県、薬剤師の学び直しに力 専門性向上へ事業開始 地域包括ケア、がん医療に貢献|佐賀新聞

★学修成果を可視化すべくデータレイクを構築。国立大学法人鳥取大学様へのデータ分析基盤・学修レコメンドシステム導入事例を公開|パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社のプレスリリース

★2023年ゴールデンウィーク、約3割の大学生が「授業がある」と回答 bieno調査|大学ジャーナルオンライン


【学生】

★英検2級で大学の学費免除、定期券や家賃補助の例も 少子化進行で学生獲得競争激化(ENCOUNT)|dメニューニュース

★奨学金等の現況報告「修学支援新制度と私立大学」5/19|リシード

★成城大学、「ピアサポーター」による新入生向けセミナーを開催|キャリアの広場

★福岡工業大学、クラス・サポーター向けファシリテーション研修を実施|キャリアの広場

★大学の教科書と教材、20万円かかるって知ってた?「予定と違う」と感じた新入生の保護者は4割(2万人調査)|ハフポスト

★「ワンコイン朝食」を実施します!(学部1年生対象)|山口大学

★今年も「学生応援 100円朝食」はじまります|東北大学

★白鴎大学が学生に昼食を無料提供 物価高で支援|NHK

★24年度大卒採用、九州・沖縄は4割増 売り手市場一段と|日本経済新聞

★就職活動“学生にわかりやすい情報発信を”経団連と大学が協議|NHK


【研究】

★地域中核大学など支援する文科省事業の“前哨戦”…名乗りを上げた大学は?|ニュースイッチ

★日本の学術研究、時間確保など課題山積 文科省研究所|大学ジャーナルオンライン

★豊橋技術科学大と静岡大、半導体の共同研究 環境技術も|日本経済新聞

★国立大学法人として初、「再生医療等製品」製造業許可を取得―東京大学医科学研究所IMSUT-HLCセルプロセッシング施設―|東京大学医科学研究所

★東北大学がポストドクター等の待遇改善、給与を22.7%アップへ|大学ジャーナルオンライン

★インパクトの高いオープンアクセス誌への論文掲載に対して奨励研究費を交付します|同志社大学

★進路指導が選ぶ「研究力が高い大学」3位東北大…トップ2は?|リセマム


【産学連携】

★産学協働で取り組む人材育成としての『人への投資』|経団連

★九州大学とトヨタ自動車九州がブルーカーボン創出に向けた共同研究を開始|九州大学

★三菱地所・一橋大学、新設学部の産学交流拠点を9月開設|日本経済新聞


【国際】

★「スーパーグローバル大学創成支援事業」令和4年度プログラム委員会の会議資料を掲載|キャリアの広場


【入試、高大連携】

★東洋大の入試調査で判明、英語外部試験利用に大きな地域格差(朝日新聞EduA)|Yahoo!ニュース

★光り輝き入試 地方創生に資する高度な情報人材を広島から - YouTube|広島大学

★金沢大学 今年度入試から理工系に女子学生「特別枠」導入へ|NHK

★東京理科大学、2024年度から総合型選抜に女子枠新設へ|大学ジャーナルオンライン

★成蹊大学と大妻多摩中学高等学校が高大連携協定を締結|大学プレスセンター


【FD・SD】

★令和4年度全学FD「ルーブリック作成ワークショップ」を開催しました|三重大学


【資産活用】

★野村不動産、東京医科歯科大と協業 職員寮を複合施設に|日本経済新聞


【ガバナンス】

★令和5年度日本大学教学推進に向けた学長メッセージ|日本大学

★旧統一教会の本学隣接地取得に関する報道について|国士舘大学


【寄付、クラウドファンディング、ネーミングライツ】

★ふるさと納税を活用した国際大学への支援制度が広がりました|国際大学(IUJ)のプレスリリース

★トルコ・シリア大地震 クラウドファンディング開始しました|九州大学

★入院する子ども達が、自分らしく過ごせる場所を。思春期ルーム設置へ!|群馬大学

★工学部福利厚生棟1F〈ホール・ラウンジ・ピロティ〉のネーミングライツ除幕式が執り行われました|山口大学

★認知症疑いの父…借金して3億円寄付「異常で不当」遺族が大学病院提訴…刑事告発も(テレビ朝日系(ANN))|Yahoo!ニュース


【ダイバーシティー】

★競争率10倍、東北大が女性教授を初公募して分かったこと|ニュースイッチ


【個人情報保護】

★不正アクセスによる個人情報の漏えいについて|名古屋大学


【働き方、業務効率化】

★「心理的安全性」とは何か? 石井遼介さんに分かりやすく教えてもらいました|NHK

★大学学務事務のアウトソーシング(業務委託・BPO)おまかせください|早稲田大学アカデミックソリューション

★【ハンコ出社をなくそう!】PDFに自分のハンコを画像にして押す方法 - 柳谷智宣の「実は色々できるPDFの活用法」|窓の杜

★【Excel】「エクセルも使えます!」と言うために絶対覚えておきたい関数のテクニック - いまさら聞けないExcelの使い方講座|窓の杜

★Excelで文書に利用する「大人の表」、1色プラス中間色でシンプルに仕上げる|日経クロステック


【コロナ】

★令和5年5月8日以降の大学等における新型コロナウイルス感染症対策について(周知)|文部科学省.pdf

★コロナ5類移行「5月8日」正式決定 対策は自主判断に|日本経済新聞

★「濃厚接触者は出席停止」の運用取りやめ 5類移行後、文科省方針|朝日新聞デジタル

★近畿大学 コロナ5類移行に伴い授業や施設の運用を変更|大学プレスセンター

★今後の水際措置について(2023年4月29日以降順次適用)|外務省海外安全ホームページ