2024年3月30日土曜日

お花見ラン

曇天でしたが、最高気温23度の暖かさ。

さが桜マラソンから1週間。リカバリー状態を試しつつ、楽しみにしていた毎年恒例の「お花見ラン」へ。

桜はまだ満開とはいきませんでしたが、名所の「西公園」や「舞鶴公園」では、多くの花見客でにぎわっていました。

目立っていたのは外国人。韓国語、中国語、英語、その他諸々(わからない)の言葉が耳に入ってきます。みなさん楽しそうです。

さすがはアジアの玄関口。コロナの頃に比べれば、インバウンドの数も格段に増え、国際色豊かな都市に戻っています。

桜は、このまま暖かい日が続けば、来週あたり満開を迎えるでしょう。来週末のランも楽しみです。




大濠公園


西公園


西公園 ヨウコウザクラ


西公園


西公園


西公園


西公園 光雲神社から市内を一望


福岡城址 潮見櫓


福岡城址


舞鶴公園 鴻臚館広場


舞鶴公園


福岡城址 福岡タワーを望む


福岡城址


福岡城址 ライトアップ用に作られた天守


福岡城址 しだれ桜


福岡城址 しだれ桜


福岡城址


福岡城址


福岡城址 南丸多聞櫓


福岡縣護國神社 大鳥居

大学情報通信 2024/03/30

【政策動向、予算】

★高等教育の在り方に関する特別部会(第4回)配付資料|文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/053/siryo/1422495_00005.html

★「求められる博士」へ改善要請 文科省、大学・産業界に|日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22BA30S4A320C2000000/

★令和6年度予算|文部科学省

https://www.mext.go.jp/a_menu/yosan/r01/1420672_00009.htm

★令和6年度予算政府案|財務省

https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2024/seifuan2024/index.html


【大学経営】

★学校法人の経営改善方策に関するアンケート報告を更新|私学事業団

https://www.shigaku.go.jp/s_center_keieikaizenanke-to.htm

★学校法人の資産運用状況|私学事業団

https://www.shigaku.go.jp/s_center_sisannunnyouaannke-to.htm

★ふるさと納税で大学支援を 14の大学が仙台市に要望 |khb東日本放送

https://www.khb-tv.co.jp/news/15211530

★認定こども園運営の学校法人、理事長に3千万円無利息で貸し付けか|朝日新聞

https://www.asahi.com/articles/ASS3W43CWS3WOHGB004M.html


【新構想】

★設置計画履行状況等調査の結果について(令和5年度)|文部科学省

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1413782_00005.htm

★私立大学等の学長決定及び公私立大学等の学則変更等の届出等について(通知)|文部科学省

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1366768.htm

★大学・高専機能強化支援事業令和5年度機能強化会議資料・動画|大学改革支援・学位授与機構

https://www.niad.ac.jp/josei/event/r5event/#eventReport

★大学理系学部の定員、4年で1.1万人増 デジタル人材育成|日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE252V50V21C23A2000000/

★下関市立大 新棟が完成 来月新設のデータサイエンス学部 総合大学化への一環|読売新聞

https://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20240325-OYTNT50146/

★宮古島に兵庫県の大学のキャンパス来月開設 施設見学会|NHK

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240324/5090027126.html

★東京大学、学内の多様性向上へ新組織 女性や障害者支援|日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE251OY0V20C24A3000000/

★鳥取大で教員養成復活を 平井知事が大学と協議開始(山陰中央新報)|Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4e55e320f11ab9bbb7f0437e9a29c8c2fcc57e

★「電動モビリティシステム専門職大学」2年連続で大幅定員割れ|NHK

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20240327/6020020119.html

★ルーテル学院大学、2025年度以降の学生募集停止を決定|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/243082/

★西南女学院大学短期大学部、2025年から学生募集停止を決定|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/243116/


【教育】

★地域の幸せをつくる成功体験 淑徳大学地域創生学部で「当事者」となる学び|朝日新聞

https://www.asahi.com/ads/shukutoku-202403/

★高専機構、国立高専が2024年度に1000人の生成AI人材を教育|ICT教育ニュース

https://ict-enews.net/2024/03/26kosen-k-6/


【学生】

★大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰(旧・大学等におけるインターンシップ表彰)について|文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/internship/1408338.htm

★2024年の理学療法士国家試験、畿央大学が2年連続で合格率100%達成|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/243006/

★薬剤師国家試験、名城大学が2年連続で合格率全国一に|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/243069/

★千葉 教員採用の大学生・短大生の奨学金返済を全額肩代わりへ|NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240329/k10014405991000.html

★「学費が無料に?」「給付型」奨学金も令和6年度からさらに充実!学費免除・減免になる修学支援新制度をうまく利用しよう(LIMO)|Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/b16f53cdcf57bbdb288267a7ebf7a756e172baf8

★神戸大学のサークルの学生ら 旅館で障子破るなどの不適切な行為 大学が謝罪 処分を検討|NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240325/k10014402071000.html

★論文、リポートに生成AI活用 半数の大学生が利用経験|nippon.com

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01946/


【研究】

★日本学術振興会データブック2023-2024(和文)を公開|日本学術振興会

https://www.jsps.go.jp/j-publications/index.html

★大学教員などへ就職できたポスドクは17%、文部科学省が調査|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/243041/

★オープンアクセス加速化事業の審査機関公募について|文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1421775_00009.htm

★東工大の大隅良典栄誉教授、ノーベル賞メダルを寄贈|リセマム

https://resemom.jp/article/2024/03/29/76611.html

★「地域科学技術指標2021」を公表しました|科学技術・学術政策研究所

https://www.nistep.go.jp/archives/57157


【連携】

★大学ファクトブック2024-「組織」対「組織」の本格的産学連携の拡大に向けて|文部科学省

https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/mext_00014.html

★「大学連携法人」を2件認定、文科省 岐阜と広島|産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20240328-C7FAVLIRKFNZLLLDVQNYJGN5VA/

★「半導体人材」育成に注力 東北大、熊本大の連携で狙う「世界最先端の研究」|ITmedia ビジネスオンライン

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2403/29/news168.html

★北海道国立大学機構、北洋・ほくほくFG・日本公庫と連携|日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC22A7O0S4A320C2000000/

★北海道と札幌市、北海道大学、ニトリ、IT人財育成で連携協定延長|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/243072/

★北九州市立大学がめざす地域貢献~地域活動を通して学生も成長する~|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/column/2024243109/

★2023年度 西南学院大学との相互評価を実施しました|東北学院大学

https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/info/top/240318-1.html

★広島大学・海上保安大学校及び全国5つの商船系高等専門学校との交流と連携・協力の推進に関する包括協定を締結しました|広島大学

https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/82225

★大学などと連携して社会課題の解決に取り組む「ソフトバンク社会貢献プログラム 産学連携プロジェクト」を発足|ソフトバンク

https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240328_01/


【図書館】

★文部科学省、第6次「学校図書館図書整備等5か年計画」の概要資料を公表|カレントアウェアネス・ポータル

https://current.ndl.go.jp/car/212375


【国際】

★世界大学ランキングに背を向ける大学たち|SWI swissinfo.ch

https://www.swissinfo.ch/jpn/%E6%95%99%E8%82%B2/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/73890523

★台湾、理工系留学生30万人招へい計画 人材不足に危機感|日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM299RE0Z20C24A2000000/

★海外留学の「お金」、意外とおトクなEU圏 授業料が年30万円の国も|朝日新聞

https://www.asahi.com/thinkcampus/article-110203/


【高大連携、学生募集、入試】

★京都大学、理学部と工学部(建築学科除く)の特色入試で「女性募集枠」を新設 2026年度入試より|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/243014/


【働き方、業務効率化】

★学校法人福岡大学専任事務職員(総合職)のワンデー仕事体験を実施しました!|福岡大学

https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudaism/recruit/24/03/19119.html

★教員の職業生活に関する定量調査|パーソル総合研究所

https://rc.persol-group.co.jp/thinktank/data/teacher-well-being.html

★よいリーダーは夜に仕事のことを考えない 業務時間後にうまく頭を切り替える方法|ハーバード・ビジネス・レビュー

https://dhbr.diamond.jp/articles/-/10297

★PDFの表をExcelに貼り付ける方法。標準の機能や公式ツールで簡単に変換できる!|できるネット

https://dekiru.net/article/25245/

★知ってた? Googleドキュメントに、新しいフォントを自由に追加する方法|ライフハッカー・ジャパン

https://www.lifehacker.jp/article/2403how-to-add-fonts-to-google-docs/


記事紹介|人格の陶冶

常に自己を新しくして、絶えざる創造に生きるための四つの条件。

第一は理想を持つこと・・・「太陽の光に浴さなければ、物が育たないのと同じことで、人間の理想精神というものは心の太陽なのだ。理想に向かって、情熱を沸かすことは、日に向かう、太陽を仰ぐということだ。これがないと人間のあらゆる徳が発達せず、したがって才智芸能も発達しない」

次は学ぶこと・・・「正しい歴史伝統に従った深い哲理・真理を学び、それに根差さなければ、葉や花と同じことで、四季に従って常に魅力のある生命のみずみずしさを維持していくことはできない」

第三は自己陶冶(とうや)・・・「最高の教育を受けた人も、その後の自己陶治を欠いては立派な人間には成り得ない」

最後に、くさらないこと・・・換言すれば、あらゆる艱難をはねのけていくバイタリティである。


◆《理想を持つ》

年を重ねただけでは人は老いない。 理想を失うとき初めて老いる。 ( サミュエル・ウルマン )

理想を失うとは、挑戦しない、好奇心をなくす、そして、冒険をしなくなることだ。

◆《学び》

「人は単に年をとるだけではいけない。どこまでも成長しなければならぬ」(平澤興)

成長するとは、学び続けること。

◆《自己陶冶(とうや)》

《人生の晩年に近づいたならば、青壮年の時代以上に、はるかに心を引きしめて、人生の晩年の修養に努めねばならぬであろう。》(森信三)

生涯にわたり、自己陶冶という自分を磨き続けることが必要だ。

しかも、晩年になればなるほど、若い頃より何倍も精神を奮い立たせて努力することだ。

◆《くさらない》

思い通りにものごとが運ばないと、やる気をなくす人がいる。

ふて腐ったり、投げやりになったり、くさったり。

そのために必要なのが「発憤(はっぷん)」。

なにくそ、負けてたまるか、という「憤」の一字が必要だ。

記事:常に自己を新しく|人の心に灯をともす

2024年3月24日日曜日

さが桜マラソン2024

31回目のフルマラソンとなる「さが桜マラソン2024」に出場、そしてなんとか完走。

予報どおりの終日雨天。終始、雨具をつけながら、足元の水たまりを避けながら走った過酷なレースでした。

給水・給食以外は歩かないことを心がけたせいか、昨年の同じ大会に比べ10分ほど記録短縮となりました。でも、30キロ以降のひざの激痛は相変わらずでした。

今回は、悪天候のインパクトがあまりにも強く「記録より記憶」の大会となったように感じています。

最後に、雨天の中、ずぶ濡れになりながら大会運営に携わってくださったボランティアをはじめとする関係者のみなさま、そして、カッパ姿で大きな声援をくださった多くの沿道のみなさまに心からお礼を申し上げます。また来年お会いしましょう。


スタート地点で待機する選手たち 既にシューズの中は雨水でビショビショ


折り返し地点となる吉野ケ里公園 池の水があふれ出ています


半分以上の走路が冠水 選手は泥まみれ


ゴール地点のSAGAサンライズパーク


2024年3月23日土曜日

記事紹介|反対の概念が存在するからこそ

疑う余地のない純粋な喜びのひとつは、

勤勉の後の休息である。

イマヌエル・カント(哲学者)


休息がずっと続いたら、それはもう報酬ではなく逆に苦痛になっていく。

一所懸命動くからこそ、休息に価値が出てくるのですね。

陰と陽、表と裏、色と空。

反対の概念が存在するからこそ、お互いの価値が理解できる。

アランの

『ロープウェイで来た人は、登山家と同じ太陽を観ることは出来ない』

という言葉にも表れていますね。

今日も全力で行きましょう。

記事:喜び|今日の言葉

大学情報通信 2024/03/23

【大学経営】

★私大連Presents 学長インタビューシリーズ|日本私立大学連盟

https://www.shidairen.or.jp/interview/

★寄付募集のアイデア事例集|私学事業団

https://www.shigaku.go.jp/s_center_kifujirei.htm


【新構想】

★北九州市立大学のデジタル新学部、「旦過市場」に開設へ|日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC1181K0R10C24A3000000/

★東京家政学院大学が家政系学部を改革 2025年度から「学部改組」「入試改革」「共学化」実施へ|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242876/

★武雄市の4年制大財政支援策 支出に見合う内容か議論を|佐賀新聞

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1211827

★京都先端科学大学がバイオ環境学部を改編、主に英語で講義する「国際コース」を新設 2025年度から|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242914/

★現代社会の課題解決へ新学府、東京農工大学が設置構想|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242950/

★大阪産業大学、2025年4月に3つの理系学部「情報デザイン学部」「建築・環境デザイン学部」「システム工学部」を設置構想中|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242323/

★熊本の中九州短期大学、志願者減で2025年度から募集停止へ|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242930/

★福岡市筑紫丘の純真短期大学 2025年度から募集停止|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242955/


【教育】

★金沢工業大学、授業に参加し学生とディスカッションなどを行う「社会人共学者」を募集中|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242768/

★Microsoft Copilotによる生成AIチャットの提供について|utelecon

https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/notice/2024/03-microsoft-copilot

★国家試験合格発表|厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/goukaku.html

★薬剤師国家試験2024、合格率1位「名城大学」95.63%|リセマム

https://resemom.jp/article/2024/03/19/76479.html

★高度医療人材養成事業、東大や慶應など77大学選定…文科省|リセマム

https://resemom.jp/article/2024/03/19/76474.html


【学生】

★障害のある学生の修学支援に関する検討会報告(第三次まとめ)について|文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/123/mext_01732.html

★大学等における学生のキャリア形成支援活動表彰(旧・大学等におけるインターンシップ表彰)について|文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/internship/1408338.htm

★「海外インターン」大学がサポート 仕事環境の確認、費用負担…|朝日新聞

https://www.asahi.com/thinkcampus/article-110205/

★教員採用試験合格で教職大学院など修了者 奨学金返還免除へ 文部科学省が方針|NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240319/k10014395091000.html

★岩手県教委、教員採用に大学推薦枠新設 2025年度、人材確保へ|岩手日報

https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/3/16/159792


【研究】

★『誰が科学を殺すのか 科学技術立国「崩壊」の衝撃』(毎日新聞出版) - 著者:毎日新聞「幻の科学技術立国」取材班 - 毎日新聞「幻の科学技術立国」取材班による内容紹介|ALL REVIEWS

https://allreviews.jp/review/3877

★Google、PDF論文を劇的に読みやすくするChrome拡張「Google Scholar PDF Reader」|TECH+

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240321-2911097/

★「ポストドクター等の雇用・進路に関する調査」(2021年度実績)の調査結果を公表します|文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01361.html


【連携】

★聖心女子学院と北星学園が協定…教育や人材育成で連携|リシード

https://reseed.resemom.jp/article/2024/03/19/8361.html

★特総研×高専機構 特別支援教育と高専テクノロジーが連携|教育家庭新聞

https://www.kknews.co.jp/news/20240320o01

★実践女子学園、神田外語グループと協定を締結 実践女子大学と実践女子学園中高でグローバル人材育成強化へ|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242879/


【図書館】

★令和5年度「学術情報基盤実態調査」の結果報告について-大学における大学図書館及びコンピュータ・ネットワーク環境の現状について|文部科学省

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2023/1418398_00001.html


【国際】

★トビタテ!留学JAPAN「新・日本代表プログラム」高校生等対象(第9期)、大学生等対象(第16期)応募状況及び今後の募集スケジュールについて|文部科学省

https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1421960_00007.htm

★国立大学の国際化、外国人留学生数の10%目標達成できず|大学ジャーナルオンライン

https://univ-journal.jp/242992/


【高大連携、学生募集、入試】

★セントヨゼフ女子学園高等学校・中学校と高大連携協定を締結|津田塾大学

https://www.tsuda.ac.jp/news/2024/0315_2.html

★『“スマホ時代”の受験生進路モデル』を公開、学校・塾・家族に次いで大学を知るきっかけは“YouTube”~受験生が大学を認知・情報収集するチャネルのデジタルシフトが鮮明に~

https://www.trend-lab.studyplus.jp/post/20240305

★「大学入学者選抜の実態の把握及び分析等に関する調査研究」|文部科学省

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/itaku/1418410_00001.htm


【評価・ガバナンス】

★「国立大学法人等評価実務担当者説明会」の実施について(令和6年3月)|大学改革支援・学位授与機構

https://www.niad.ac.jp/evaluation/research_evaluation/kokuritukyoudou/term4/entry-5302.html

★ガバナンス体制の円滑な構築に向けて~各学校法人の取組み事例集~|私学事業団

https://www.shigaku.go.jp/s_center_governance_jirei.htm

★第2回岡山大学部局長等セッションを開催|岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12925.html


【働き方、業務効率化】

★「無駄な会議」を「理想の会議」に変えるための3つのヒント。会議時間は○分がベスト|STUDY HACKER

https://studyhacker.net/for-biz-20240322

★マッキンゼーの新入社員が最初の3か月で叩き込まれるスキル。成長する人は「段取り」に長けている|STUDY HACKER

https://studyhacker.net/sachiyo-oshima-interview02

★自然と意欲が湧いてくるカレンダーの新しい使い方。「予定」ではなく「○○」で埋め尽くす!|STUDY HACKER

https://studyhacker.net/achieved-calendar

★週1回たった15分の「振り返り⇒軌道修正」が、仕事の質を上げてくれる納得の理由|STUDY HACKER

https://studyhacker.net/1-week-check

★Excelのわかっている新入社員が最低限知っておくべき基本関数! - 残業を減らす!Officeテクニック|窓の杜

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/offitech/1575843.html

★議事録作成時間が8割減「オートメモ」に要約機能|Impress Watch

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1577672.html


2024年3月20日水曜日

本番前の調整ラン

今日は春分の日。気温10度前後の晴天。早起きして仕事に取りかかったこともあって、昼過ぎにはノルマ達成。

浮いた時間で、ゆっくりと10キロ程度、本番前の調整ラン。ひざ痛の不安は残るものの、全体としてはよいコンディションでした。汗を流した後の酎ハイは、変わらず格別です。


天神の中心部にある警固神社 すぐ後ろには三越


桜(ソメイヨシノ)は、つぼみ


開花直前です


福岡城さくらまつり 3/27(水)〜4/7(日)


早咲きのしだれ桜


つぼみがたくさん 開花が楽しみ


南丸(二の丸南郭)にある国指定重要文化財の多聞櫓
手前は、ハナショウブ園(開花時期:5月~6月)

2024年3月17日日曜日

記事紹介|少し無理をする

成長するためには、自分の壁を超えなければならない。

いつも通り普通にやっていたら、永遠に壁は超えることはできない。

つまり、ちょっと無理をすることだ。

少し無理をするとは、コンフォートゾーンを抜け出すこと。

コンフォートゾーンとは、ストレスのない、居心地の良い場所をいう。

コンフォートゾーンを抜けて、アウェイを体験することだ。

アウェイは、居心地の悪い、すぐにはなじめない場所。

無理をするとは、自分に負荷をかけること。

負荷をかけることで、新しい世界が開ける。

ちょっぴり無理して生きることができる人でありたい。

記事:ちょっぴり無理して生きる|人の心に灯をともす 

2024年3月16日土曜日

週末快適春ラン

素晴らしい天気に恵まれました。最高気温20度、春到来です。

本番レースまで残り1週間、ということで週末ランは最後のロング走練習。

まずは、坂道練習を兼ねて山の上の植物園へ、下ってベイサイドを走る約20キロ。

いいイメージで本番に臨みたかったので、快適ペースで景色を楽しみながらのんびりと走りました。

ようやく花々の美しい季節になりました。


植物園 正面入口広場 菜の花


植物園 桜(ソメイヨシノではありません)


植物園 桜(ソメイヨシノではありません)


植物園 温室前広場


植物園


植物園


植物園


博多漁港そばにあるビル


博多漁港


博多漁港 右:荒津大橋(福岡都市高速道路)


博多漁港 油送船


博多湾 遠方に海の中道がみえます


伊崎漁港からみる百道浜エリア 


左:福岡PayPayドーム 右:ヒルトン福岡シーホーク


シーサイドももち海浜公園