年末年始のお休みも残念ながら明日まで。
のんびりとした時間の流れを、そろそろ平常モードに切り替えなくてはいけません。
あいにく今日は、体調が思わしくなく、加えて曇天・時折小雨のコンデイションでしたので近場をゆっくりペースでラン。
明日までにノルマ仕事をやっつけて、気分よく仕事始めを迎えたいと思います。
福岡市植物園 |
大濠公園 |
大濠公園 |
福岡市美術館 |
【学生】
★女子に学歴は必要ない?いまだに残る地域格差。女性の進学を阻む偏見と教育環境|47NEWS
https://nordot.app/1242004946934923712
★佐賀大のオリジナル清酒「悠々知酔」、こんどはスパークリングに挑戦|朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST124T1DT12TTHB00PM.html
【研究】
★「国家安全保障関係予算の未曽有レベルでの導入」焦点に…第7期科技イノベ基本計画、策定始動|ニュースイッチ
【連携】
★旧帝大、産学連携収入3割増 教育力や組織力には課題 全国立大の資金力解剖|日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE241OF0U4A920C2000000/
【学生募集、入試】
★町長推薦で大学進学に門戸 由仁町が医療大と連携協定締結 北海道|朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASSDT41LTSDTIIPE00LM.html
【働き方、業務効率化】
★努力が報われない? 専門家が指摘する"成功する人"の納得の共通点と、その身につけ方|STUDY HACKER
https://studyhacker.net/integrity-performance
★今すぐ試せて効果絶大。5分で理解する、AI活用3つの基本技|STUDY HACKER
https://studyhacker.net/ai-and-note
★2024年版Geminiの活用法ランキング 意外な使い方が人気急上昇|Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/76089
★Gemini の使い方を解説!何がすごい?できることや活用例のご紹介|TSクラウド
https://googleworkspace.tscloud.co.jp/gemini/gemini-howto
★GmailやGoogleドライブ連携が便利な「Gemini」の使い方:生成AIことはじめ|Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-299121
中国明末期の洪自誠(こう・じせい)が書いた「菜根譚(さいこんたん)」の中にこんな言葉がある。
「人を看(み)るには、只だ後の半截(はんせつ)を看よ」
人の値打ちは後半生で決まる。
後半生の生き方をみるだけで、その人の価値がわかる。
人の真価は、人生の後半生の生き方にかかっている、ということだ。
前半生、どんなにいい学校を出ようが、一流の会社に入って、豪華な家を建て、お金を稼いで日の当たる道を歩こうが、後半生が不遇で、幸せとは程遠い人生を送るなら、それは寂しい人生で終わることになる。
「終わりよければすべてよし」というシェイクスピアの言葉の通り、映画でも同じだが、途中どんなにひどいことやつらいことが起ころうと、最後のエンディングがハッピーで終わるなら、ハッピーな映画ということになる。
これは人生も同じだ。
前半生での華々しい経歴、学歴や職歴、あるいはスポットライトを浴びた様々な受賞歴も、称賛された素晴らしい美貌も、仕事の成功体験も、いずれも100メートル走で1等になったようなもの。
長いマラソンのような人生においては、一瞬の出来事だ。
だからこそ、人生の後半生で大事なことは、後半を過ぎれば過ぎるほど、気を抜いてはいけないということ。
前半生より、さらに・・・
自分に厳しく生きようと思うこと。
自分を磨くこと。
学ぶこと。
「人生というのはマラソン」という言葉を胸に刻みたい。
今日は早起きして、午前中で仕事を切り上げ、午後から、帰省中の娘を送りがてら、家族で山口県へ。
途中、北九州市門司にてランチ休憩。
まずは、九州の最北端の神社として、関門海峡に面して社殿が立つ「和布刈神社」(めかりじんじゃ)に初詣。家族の健康を祈りました。
次に、門司港レトロ地区を散策。歴史的建築物の数々は、貿易港として栄華を誇った時代を映し出しているようでした。
つかの間でしたが、娘たちと久々に顔を合わせ、楽しい時間を過ごすことができました。
関門橋 対岸は山口県下関 |
和布刈神社 |
和布刈神社の真横が関門海峡 |
門司港レトロ展望室 |
門司港駅 |
きっぷ売り場 |
待合室 |
ホーム |
旧 門司税関 |
大連友好記念館 |
旧 門司三井倶楽部 |
旧 大阪商船 |
この世で一番尊く美しいものはただ一つ。
それは自分がどう生きてきたかということである。
あしたに咲き、ゆうべに散る、はかない命の花でさえ実に真剣である。
それゆえにこそ、あのように美しいのである。
神や仏の目から一番愛せられる生き方をしよう。
自分に与えられた、ただ一つの道を、 ひたすらに行こう。
きのうをすごし、きょうをおくりあすを迎えてゆこう。
そういうことを告げ知らせてくれる、このごろの蒼天のさわやかさである。
明けましておめでとうございます。
走り始めは、例年どおり聖地(大濠公園)から。
さて、昨年は、休暇のほとんどを仕事に充て、プライベートの時間を得ることができませんでした(ランを除いて:笑)。
一方、困難とも思える夢を一歩一歩実現するという得難い経験をする機会に恵まれました。
未だ道半ばであり、苦難が続きますが、マラソン同様、ゴールまで決してあきらめない強い気持ちを持ち続けていきたいと思います。
今年も引き続き、ご指導、ご鞭撻のほどお願い申し上げます。