2021年8月30日月曜日

コロナ関連情報 2021/08/30

新型コロナワクチンの一部ロットの使用見合わせについて|厚生労働省

・対象となるロットが配送された会場について

・よくあるお問合せについて


沖縄 モデルナワクチンに異物 “使用見合わせ”とは別番号|NHKニュース

沖縄県が設置してる新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターで、国が使用を見合わせているロット番号とは異なる番号のモデルナのワクチンから異物が見つかり、県はこの会場での接種を見合わせることにしました。


(関連)沖縄県広域ワクチン接種センター(県立武道館)の休止について|沖縄県


学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドラインの送付について|文部科学省.pdf

学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応ガイドライン(第1版)(抄)

1 学校で感染者が確認された場合の対応

学校で児童生徒等や教職員の感染者が確認された場合は、校長は、感染した児童生徒等について出席停止の措置をとるほか、感染者が教職員である場合は、病気休暇等の取得や在宅勤務、職務専念義務の免除等により出勤させないようにしてください。

また、児童生徒等や教職員が濃厚接触者と判定された場合にも、同様の措置をとってください。

2 濃厚接触者等の特定について

児童生徒等や教職員の感染が判明した場合に、感染者本人への行動履歴等のヒアリングや濃厚接触者等の特定等のための調査は、通常、保健所が行いますが、緊急事態宣言対象地域、又はまん延防止等重点措置区域における学校においては、保健所が示す一定の基準に基づく濃厚接触者やその周辺の検査対象者となる者(以下「濃厚接触者等」という)の特定のため、校内の濃厚接触者等の候補者リストの作成に協力することが必要な場合があります。学校、教育委員会等は、保健福祉部局その他関係機関と、事前に保健所との協力体制について可能な限り相談をしてください。

<濃厚接触者等の候補の考え方>

校内の濃厚接触者等の候補の範囲は、感染者の感染可能期間(発症2日前(無症状者の場合は、陽性確定に係る検体採取日の2日前)から退院又は療養解除の基準を満たすまでの期間)のうち当該感染者が入院、宿泊療養又は自宅療養を開始するまでの期間において以下の①又は②いずれかに該当する児童生徒等及び教職員とします。

①濃厚接触者の候補

・感染者と同居(寮等において感染者と同室の場合を含む)又は長時間の接触があった者

・適切な感染防護なしに感染者を介護していた者

・感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば等)に直接触れた可能性の高い者(1メートル以内の距離で互いにマスクなしで会話が交わされた場合は、時間の長さを問わずに濃厚接触者に該当する場合がある)

・手で触れることの出来る距離(目安として1メートル)で、必要な感染予防策なし(※)で、感染者と 15 分以上の接触があった者(例えば、感染者と会話していた者)

※必要な感染予防策については、マスクを着用していたかのみならず、いわゆる鼻出しマスクや顎マスク等、マスクの着用が不適切な状態ではなかったかについても確認する。

②濃厚接触者周辺の検査対象となる者の候補

・感染者からの物理的な距離が近い、又は物理的な距離が離れていても接触頻度が高い者等(感染者と同一の学級の児童生徒等)

・大声を出す活動、呼気が激しくなるような運動を共にした者等(感染者と同一の部活動に所属する児童生徒等)

・感染者と食事の場や洗面浴室等の場を共有する生活を送っている者等(感染者と同一の寮で生活する児童生徒等)

・その他、感染対策が不十分な環境で感染者と接触した者等

※学校において上記①②の候補の速やかな特定が困難な場合は、判明した感染者が 1 人でも、感染状況によっては、原則として当該感染者が属する学級等の全ての者を検査対象の候補とすることが考えられる。


夏の感染拡大防止特設サイト|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室


2021年度(令和3年度)の大学の学園祭・大学祭の状況について(リンクまとめ)|大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

2021年度(令和3年度)の秋に実施される大学祭・学園祭の状況のリンクをまとめました。

 


2021年8月27日金曜日

コロナ関連情報 2021/08/27

新型コロナ: モデルナワクチンの異物、一部は金属の可能性も 厚労省|日本経済新聞

厚生労働省は26日、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンについて異物の混入が見つかったとして、約160万回分の接種を見合わせると発表した。一部はすでに接種されているものの、現時点で健康被害は報告されていない。異物の詳細はモデルナ社が確認中という。

(関連)新型コロナウイルスワクチン|報道発表資料|厚生労働省


濃厚接触者に連絡「感染者がして」 保健所、業務逼迫で|朝日新聞デジタル

新型コロナウイルスが感染急拡大する愛知県で保健所業務が逼迫し、濃厚接触者への調査や連絡が追いつかない状態になっている。自宅待機を求める連絡を、感染者からしてもらうよう依頼している。県担当者は「人的に限界。そこに頼らざるを得ない」とする。


対面授業なし、「制約は当然」 学費返還訴訟で大学側|朝日新聞デジタル

コロナ禍を理由に対面授業をしないのは大学が契約義務を果たしていないとして、明星大経営学部の男子学生(19)が大学側に授業料の返還など計145万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が25日、東京地裁立川支部であった。

大学側は「コロナ禍では教育の提供に大きな制約を受けることは当然だ」と請求棄却を求めた。


ワクチン接種していない人は、接種完了した人に比べて新型コロナで入院する可能性が29倍高い — 米CDC最新分析|Business Insider Japan

ワクチンを接種していない人は、ワクチン接種を完了している人に比べて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で入院する可能性が29倍高いという。

これは、5月から7月までにカリフォルニア州ロサンゼルス郡で感染が確認された4万3000人以上を、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が分析した結果だ。

研究者らは、今回の研究で得られた結論はワクチン接種の重要性を強調するものだとしている。

 

2021年8月25日水曜日

コロナ関連情報 2021/08/25

職場で感染者が出た。保健所には頼れない。 そんな時、どうする?|BuzzFeed

全国で感染拡大に歯止めがかからない新型コロナウイルス。

職場での感染も他人事ではなくなっているが、感染者が増え過ぎて業務に追われる保健所には頼れなくなっている。

あなたの会社で感染者が出たら、どう対応したらいいのか。

最近、企業からそんな相談が増えている国際医療福祉大学医学部公衆衛生学教授の和田耕治さんに聞いた。


ワクチンに関する情報提供、文科省が大学の取組例公開|リシード

文部科学省は2021年8月20日、大学における新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する正確な情報提供・発信の取組例をWebサイトに公開した。

北海道大学・慶應義塾大学等4大学の取組みを紹介している。


(関連)大学における新型コロナウイルス感染症のワクチンに関する正確な情報提供・発信の取組例|文部科学省.pdf


厚労省、予防接種後「健康被害救済制度」について|リセマム

新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいるが、厚生労働省は2021年8月23日、予防接種後「健康被害救済制度」についてのパンフレットを公開。予防接種による健康被害が生じた場合の救済制度について紹介している。


(関連)予防接種健康被害救済制度について|厚生労働省


抗原簡易キット活用を、文部科学省が緊急事態宣言拡大で通知|大学ジャーナルオンライン

新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が対象区域の拡大、期間の延長となったのを受け、文部科学省は全国の国立大学法人、公立大学法人、学校法人、国立高等専門学校機構、地方自治体などに対し、抗原簡易キットの積極的活用などを求める通知を出した。


(関連)新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更等について(周知)|文部科学省.pdf


京大病院は真っ赤な声明で訴えた。“災害レベル“のコロナに「危機感を感じて」|ハフポスト

新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大を受け、京都大学付属病院(京都市左京区)が8月23日に出した「医療の危機について」と題した赤い文書が、見た目のインパクトがすごいと話題を呼んでいる。SNS上では「想像より赤い」「全国の人たちにも危機感が伝わって欲しい」などの声が上がっている。

 

2021年8月24日火曜日

コロナ関連情報 2021/08/24

新型コロナ: 対面授業、悩む世界の大学 接種踏まえ再開・拡充|日本経済新聞

9月にも新学年が始まる欧米の大学で、対面授業を再開・拡充する動きが広がっている。新型コロナウイルスのワクチン接種を条件にする大学が目立つ。日本の大学も対面実施を目指すが、感染力の強いインド型(デルタ型)の台頭で感染状況は世界的に悪化。各大学はオンライン授業への切り替えも視野に慎重姿勢をとっている。

米ハーバード大は全学生や教員に接種を義務付けた上で対面授業を再開する。米疾病対策センター(CDC)が接種後も人に感染させるリスクがあると勧告したことを受け、キャンパス内でのマスク着用も義務付ける。

東部の名門、ブラウン大も接種を条件に原則対面にする。さらに接種を受けた人は1週間ごと、健康上の理由などで接種を受けられない人は4日ごとに検査を受ける。

米専門誌によると、全米の大学約3千校のうち接種を義務付けたり強く推奨したりする大学は664校に上る。その多くが秋からの対面再開を念頭に置いているとみられる。

ワクチン接種は日本では任意が原則で、対面再開の条件にすることは難しい。多くの大学は秋学期が始まる9月中下旬の国内の感染状況をみて対面と遠隔の割合を決めるとみられる。

国内では若者を中心に感染が急拡大する。18日までの1週間に確認された10~20代の感染者は4万9517人で、全体の新規感染者の4割を占める。感染悪化を受け政府は緊急事態宣言を9月12日まで延長し、対象地域も広げた。秋学期の授業について、東京大が「検討中」とするなど、警戒を強める大学は増えている。


各大学の2021年度後学期の授業の実施方針及び実施方法について|大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

2021年度の前学期は昨年度の遠隔授業の知見や反省も踏まえて、対面授業と遠隔授業を併用したり、ハイブリッド型の授業を実施した大学も多かったと思います。

しかし2021年の7~8月は毎日新型コロナウイルスの陽性者の増加が顕著であること、感染力が強いとされるデルタ株により、9月の後学期の授業に関しては、前期と同様は難しいと考えている大学もあるでしょう。

本記事では、各大学で公表されている2021年度後期の授業実施の方針や方法について、都道府県別にリンクをまとめています。


日本私立大学連盟、遠隔授業の単位上限廃止やデジタル対応支援など提言|大学ジャーナルオンライン

国の規制については、大学設置基準で定められている遠隔授業で取得可能な単位の上限60単位を撤廃すべきと指摘するとともに、定員を入学定員から収容定員に切り替えるよう求めている。

財政面では、デジタル化を推進するために情報インフラ整備にかかる費用やデータサイエンス教育の取り組む教員養成、コロナ禍で苦しむ学生支援などの必要性を強調し、緊急性が高い課題だと訴えている。


(関連)【日本私立大学連盟】提言『ポストコロナ時代の大学のあり方~デジタルを活用した新しい学びの実現~』の公表/記者懇談会の開催、実現活動等(8/18更新)


就職や進学で県を出る高校生に ワクチン大規模接種始まる 徳島|NHKニュース

接種を受けた高校3年生の女子生徒は「受験を控えているので、感染して授業を休んだらどうしようと不安でした。接種を受けて不安が少し和らぎよかったです」と話していました。


受験生等の優先接種について|那覇市


2021年8月21日土曜日

コロナ関連情報 2021/08/21

「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1” 厚労省|NHKニュース

8月10日から12日の3日間に報告された全国の感染者5万7293人のワクチンの接種歴を分析しました。

その結果、感染した人の82%にあたる4万7132人が1回もワクチンを接種していませんでした。


ワクチン3回目 医療従事者1人に接種 都庁の大規模会場|NHKニュース

厚生労働省が自治体に示している「実施規則」では接種は2回とされています。

このことについて、都は問診を行う医師に十分に周知しておらず、医師も知らなかったということです。

都は「周知が足りず、医師の判断も不適切だった。問診する医師に周知を徹底して再発防止に努めたい」としています。


新型コロナ: 近大、学生の6割がワクチン接種 「感染防止安心できず」|日本経済新聞

近畿大学は20日、新型コロナウイルスワクチンの学内接種について、希望するすべての学生が2回目を終えたと発表した。最終的な接種率は60%で、感染力の強いインド型(デルタ型)を抑止できるとは限らないとみている。緊急事態宣言が出るとオンライン授業に切り替えていたが、接種完了を受けてどこまで対面に戻せるかは流動的だ。

今後1年間は希望者を対象に、採血による抗体検査を3カ月に1回実施し、抗体の量や強さがどう変わるかを検証する。3回目の接種については、「2回の接種でデルタ型に対しても十分に高い発症阻止効果が認められているため、今すぐ考える必要はない」(宮沢教授)とみている。


国産ワクチン開発へ拠点大学整備 文科省 今後10年間研究費支援|NHKニュース

文部科学省は、国内のワクチン開発や生産体制を強化するために拠点となる大学を整備し、今後10年間にわたって研究費を支援する新たな事業に乗り出す方針を固めました。来年度予算案の概算要求に65億円余りを盛り込むことにしています。

 

2021年8月19日木曜日

コロナ関連情報 2021/08/19

新型コロナ: 米、9月にワクチン3回目接種を開始 完了8カ月後から|日本経済新聞

米バイデン政権は18日、米国で新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種(ブースター接種)を9月下旬から始める計画を発表した。

ファイザー製とモデルナ製の2回のワクチン接種を終えた米国人が対象となる。

変異ウイルスのインド型(デルタ型)の感染拡大が深刻となるなか、ブースター接種によりワクチンの予防効果を維持する狙いだ。

9月20日の週から開始する計画だ。

ブースター接種するのは2回目の接種を終えてから8カ月後で、当初接種したワクチンと同じメーカー製とする。

バイデン大統領は同日の記者会見で「ブースターは予防効果を高め、感染拡大するデルタ型から身を守る最善の方法だ」と述べた。

早期にワクチン接種した介護施設の入居者や医療従事者、高齢者などから、ブースター接種を進める。

 

新型コロナ: 医療従事者3回目接種 河野氏「対応できる準備している」|日本経済新聞

河野太郎規制改革相は19日の参院内閣委員会で、新型コロナウイルスワクチンの医療従事者に対する3回目の追加接種(ブースター接種)について言及した。

「コロナの治療にあたる医療従事者にブースター接種が必要となれば、それに対応できる準備はしている」と述べた。

 

8月17日の記者会見(ワクチン関連)|衆議院議員 河野太郎公式サイト

企業や大学におかれては、接種後速やかにVRSへ入力いただくようこれまでもお願いをしているところでございますが、大学等で入力の遅れが甚だしいところがございますので、注意喚起をしたいと思います。

職域接種及び大学拠点接種につきまして、今後の供給が順調にいけば、お待ちいただいている全ての大学及び順番待ち1,000番目までの企業に、来週(8月23日週)にはワクチンの供給を開始いたします。

今月30日の週には、現在お待ちいただいている全ての企業にワクチンの供給を開始できる見込みです。

職域接種及び大学拠点接種では、1回目の接種を受けた方に確実に2回目まで接種していただくようにお願いをしております。

同一会場で2回目の接種ができない方のために、近隣の職域接種や近隣の大学拠点接種の接種会場にご連絡していただいて、2回目の接種が受けられていない方が近隣の会場で受けられるように調整をお願いしています。

そうした調整の打診があった場合にはご協力していただくようお願いしたいと思います。

1回目の接種後に退職あるいは退学された方についても、2回目の接種までは責任を持って行っていただくようお願いします。

 

新型コロナワクチン職域接種(大学拠点接種)の実施について(通知)|筑波大学

あの筑波大学がようやく接種開始です。

 

2021年8月18日水曜日

コロナ関連情報 2021/08/18

職域接種に関する Q&A(令和3年8月17日版)|厚生労働省.pdf

日本私立大学連盟、提言『ポストコロナ時代の大学のあり方~デジタルを活用した新しい学びの実現~』を公表:図書館にも言及|カレントアウェアネス・ポータル

2021年8月3日、一般社団法人日本私立大学連盟は、提言『ポストコロナ時代の大学のあり方~デジタルを活用した新しい学びの実現~』(2021年7月付け)を公表しました。

同提言は、デジタルを活用した新たな学びの可能性を示すとともに、その実現に必要な大学設置基準の見直し、質保証のあり方等について、私立大学の考えを提示したものと位置付けられています。

2021年8月17日火曜日

コロナ関連情報 2021/08/17

安価なCO2センサの大半は粗悪品、電気通信大学が見分け方提案|大学ジャーナルオンライン

研究チームは購入したセンサの簡易的な確認方法を提案した。

それは、(1)屋外の新鮮な空気中で400ppm前後を表示すること、(2)センサに息を吹きかけたとき濃度(ppm)が取扱説明書に記載の測定限界値まで上がること、(3)消毒用アルコールを吹きかけた手をセンサに近づけてもCO2濃度が上昇しないことだ。確認できないときは、感染症対策としての換気モニタには使用しないことを推奨

慶應義塾職域接種におけるワクチン紛失事案について|慶應義塾

(再発防止策)

冷蔵庫からのワクチンの取り出しはダブルチェックを行い、前日からの出納表からも確実であった。しかし、ワクチンの取り揃えや分注後の進捗管理をリアルタイムに実施出来ていなかった。また、空バイアルへナンバリングを行っていたが、分注後の監査時に行っていたため、2バイアルの紛失に監査終了間際まで気が付くことが出来なかった。そのため、次のとおり手順を変更した。

・冷蔵庫からワクチンを取り出すと同時に全てのバイアルに印を付ける。

・分注の監査後に行っていた5バイアルごとの空バイアルへのナンバリングを取り揃え時(分注前)に行う。

・同一ナンバーのトレー(5トレー、50シリンジ)毎に取り揃えと分注を実施し、進捗管理を確実に実施する。

 

2021年8月15日日曜日

記事紹介|今日は終戦の日-終戦の詔書(現代語訳)

私は、世界の情勢とわが国の現状とを十分に考え合わせ、非常の手立てをもってこの事態を収拾しようと思い、私の忠義で善良な国民に告げる。

私は政府に対し、アメリカ、イギリス、中国、ソ連の4カ国に、四国共同宣言(ポツダム宣言)を受諾することを通告させた。

そもそもわが国民が健やかに、安らかに生活できるよう心がけ、世界の国々とともに栄えその喜びを共有することは、歴代天皇が手本として残してきた教えで、私も常に念じてきたところでもある。したがって、さきに、アメリカとイギリスの二国に宣戦布告した理由もまた実に、わが国の自存とアジアの安定を心から願ったためであって、他国の主権を押し除けたり、領土を侵したりするようなことは、もちろん私の意志とは異なる。しかしながら、この戦争が始まってすでに4年がたった。陸海軍の将兵は勇戦奮闘し、多くの役人たちも職務に励み、一億国民も各職域に奉公してきた。それぞれが最善を尽くしてきたが、戦局は必ずしも好転せず、世界の情勢もまた我々に不利である。そればかりでなく、敵は新たに残虐な爆弾(原子爆弾)を使用して、多くの罪なき人々を殺傷し、惨害がどこまで広がるかはかり知れない。なおも戦争を続けるなら、ついには我が民族の滅亡を招くだけでなく、ひいては人類の文明をも打ち壊すことになるであろう。そのような事態になれば、私はどうして我が子のような国民を保護し、歴代天皇のみたまにお詫びできようか。これこそ、私が政府に対し、ポツダム宣言に応じるようにさせた理由である。

私は、わが国とともに終始アジアの解放に協力した友好諸国に対し、遺憾の意を表明しないわけにはいかない。わが国民のうちで戦死し、職場で殉職し、不幸な運命で命を落とした人々やその遺族に思いをはせると、まことに悲しみに耐えない。また、戦争で傷を負い、戦禍に遭い、家業を失った人々の厚生を考えると深く心が痛む。思うに、これからわが国が受ける苦難は尋常ではないだろう。わが国民の心中も私はよくわかっている。しかし、時世の移り変わりはやむを得ないところで、耐えがたいことを耐えて、忍び難いことも忍んで、未来の平和を実現するために道を拓いていきたい。

私は今ここに、国体(天皇を中心とする秩序)を護持し得て、忠良な国民の真心を信じ、常に国民とともにある。もし激情にかられて、みだりに問題を起こしたり、同胞が互いに相手をけなし、おとしいれたりして時局を混乱させ、そのために人間の行うべき大道を誤って世界から信義を失うようなことがあれば、それは私が最も戒めたいことだ。全国民が家族のように仲良く分かち合い、長く子孫に受け継ぎ、わが国が不滅であることを固く信じ、国の再建と繁栄への任務は重く、その道のりは遠いことを心に刻み、持てる力の全てを未来の建設のために注ごう。道義心を大切にし、志を強固にして、わが国の美点を発揮して、世界の進歩に遅れないよう努力しなければならない。わが国民よ、私の意のあるところを十分汲み取って身につけてほしい。

(出典)玉音放送の全文、現代語訳での意味は?「耐えがたいことを耐えて...」|ハフポスト

(参考)終戦の玉音放送|宮内庁

記事紹介|人間としては最低

 『「勉強」とは、頭の中に知識や技術を増やすことだと思い込んでいる風潮がある。

しかし、頭に叩き込む知識は、しょせん、生きていくうえでの道具にしかすぎない。

どんなに高度な知識や技術を習得しても、それを使う本人に、“人間としての魅力”がなければ、せっかくの知識や技術は、“宝の持ち腐れ”となる。

「人間としては最低」の一言で、偏差値エリートは挫折するのだ。 


東洋人物学では「出処進退(しゅっしょしんたい)」が人物を見る上で大事な要件となっている。

出処進退の中でもとりわけ大事なのが、「退」という退くときの身の処し方だ。

いかに鮮やかに身を引くか。

ダメな人間は、地位に恋々としがみついて離れない。

そして、そこに己の名誉欲や、地位への執着がにじみ出てしまう。

同じように、会社を辞めるときにも人格があらわれる。

会社の悪口や上司や同僚を非難したり、評判を落とすようなことを言ったり、申し出た日に辞めたり、引継ぎもしないで出社しなくなる、などをする人たちだ。

まさに、「人間としては最低」と言わざるを得ない。

その人の評判は回り回って、誰かが知ることとなる。

町で会ったり、どこか仕事の関係で会ったりすることだってある。

「来たときよりも美しく」という言葉がある。

「退」のときの美学をいかに持てるか、学んでいるか。

人格は、後ろ姿に表れるという言葉を胸に刻みたい。

(出典)人格は、後ろ姿に表れる|人の心に灯をともす 

2021年8月13日金曜日

記事紹介|成長と学び

「学ぶことは、楽しいこと」という意識を、上司が持っていれば、部下も同じ意識 を持つようになり、お互いが学び合うという素晴らしい循環が始まります。

反対に、上司が教えることばかりを意識していると、部下の欠点ばかりが気になってしまいます。

相手から学ぼうという姿勢が身についていくと、人間関係もどんどんよくなっていきます。

相手の長所を見ても、短所を見ても学ぶことができると考えると、それぞれに個性を認め、尊重し合うことができるようになるのです。 

人はそれぞれ、能力も感性も違っていたほうがいいのです。

それぞれに違う人が集 まることで、お互いに学び合うことができ、すべての人たちが成長することができる ようになるのですから。


上司と部下でも、先生と生徒、親と子でも同じだが、教える立場にある人が、その仕事なり、勉強なりを本当に楽しんでいるのか、好きなのかは部下や生徒にはすぐに伝わる。

先生が、その教科を好きで好きでたまらなかったら、生徒もその教科を好きでたまらなくなる確率は高い。

反対にいやいやながら仕事をしている人や先生から教わったとしたら、その仕事や教科を好きになる人はほとんどないだろう。

自分が成長しようと勉強しているときは、考え方はかなりポジティブになっている。

しかし、自分が停滞しているとき、あるいは後退しているときは、考え方は非常にネガティブだ。

考え方がネガティブなときには、「見るモノ聞くモノ」すべてがネガティブになってくる。

逆にいうなら、ポジティブな人は「成長している人」「自分を高めようとしている人」だということが言える。

ポジティブな人は、必ず「いいところ」から見て、明るい発想をする。

つまり、未来を見据えて、次の世代につながる夢を語ることができる。

いくつになっても、成長し続ける人でありたい。

(出典)成長するほど、 他人の長所が見えてくる|人の心に灯をともす 

記事紹介|それでも動こう、やろう、今すぐに! 人生を変えるには行動を変えることだ

行動せずにいると疑念や恐怖が生まれる。

行動すれば自信と勇気が生まれる。

恐怖を克服したいなら、家でじっと考えるだけではいけない。

外へ出て忙しく過ごさなくてはならない。デール・カーネギー


様子見ではなく行動を選び、自動思考を振り切って動き出すと、おもしろいことが起こる。

悩んでいたことを忘れていくのだ。

これは単純に、行動しているとほかのことをする時間がなくなるからだ。

忙しく動き回りながら、同時に心の中の不安や嘆きに集中するのは難しい。

勢いもある。

いったん動き出してしまえば、そのあと動き続けるのはそう難しくない。

すごく長くて恐ろしげに見えた道のりも、スピードが出ているときはかすんで見えなくなる。

しかし、それにはまずキーを差し、エンジンをかけ、ギアを1速に入れなくちゃならない。

車は自力では走れない。あなたが乗り込むのを庭でじっと待っている。 

ここは勘違いしがちなところだ。

人は誰しも、早くドライブをしたいと思っている。

前向きな気持ちになれば誰か別の運転手が人生を動かし、自信を持てば物事がもっと簡単に進むと思い込んでいる。

しかし、目的地へたどり着くにはあなた自身がハンドルを握らないといけない。 

準備ができていなくても、シートベルトを締めてアクセルを踏まなければいけない。 

今日から、今までと違うあなたになってほしい。

ネガティブで非生産的な思考から切り離された行動を取ってほしい。

今すぐ、目の前のタスクに着手しよう。

自分がどう思うかなんてどうでもいいから、動くんだ!

心がやる気になるのを待っていてはいけない。

自分を駆り立てる魔法のような感覚をいつまでも探していてはいけない。 

ただ動こう。

思考は脇に置いて進もう。 

心の準備ができていないときもあるだろう。

常に正しい行動を取れるわけでもないだろう。

それでも動こう。

やろう。 

「ちょっとあとで」はナシだ。

今すぐだ。 

もちろん、心はいつも「動くべきじゃない理由」を探し出す。

「やることはほかにもいろいろあるじゃないか」とささやきかけてくる。

「このあいだは動いたせいでストレスを感じ、不安になったじゃないか」と訴えかけてくる。

そうした思考に基づいた行動は取っちゃいけない。

取るべきは目の前のタスクに基づいた行動だ。 

人生を変えるには行動を変えることだ。

それがただ一つの方法だ。 

(出典)心がやる気になるのを待っていてはいけない|人の心に灯をともす