【政策動向】
★中央教育審議会大学分科会(第172回、2月24日)会議資料|文部科学省
(関連)「大学で必要な科目は入試に」 中教審、見直し促す指針|日本経済新聞
(関連)教育学部の教員2割以上を実務経験者に 26年新設から、文科省が案|朝日新聞デジタル
(関連)デジタル人材育成に力、次期教育計画案 数値目標乏しく|日本経済新聞
★質の高い教師の確保のための教職の魅力向上に向けた環境の在り方等に関する調査研究会(第3回)配布資料|文部科学省
★小室氏、教員確保は「調整額増額より長時間労働の是正」 自民特命委|教育新聞
【学生】
★九大伊都キャンパス近くに“新しい学生の街” 寮は家具・家電を完備 研究開発棟や商業施設も 福岡市(TNCテレビ西日本)|Yahoo!ニュース
★学生バイト、親の税負担増も|日本経済新聞
★【約2000人に調査】24卒学生、就活の志望企業・業界について「家族」に相談する割合は?|マイナビニュース
【学生募集・入試】
★大学入学者の「地元残留率」は過去10年で緩やかに上昇傾向 リクルート進学総研が報告|大学ジャーナルオンライン
(関連)マーケットリポート 2022 大学入学者の地元残留率は過去10年で緩やかに上昇傾向|リクルート進学総研.pdf
★電通大が2次・総合型入試で情報1採用、国立大初の導入で「情報強者」獲得なるか|日経クロステック(xTECH)
★国公立大学の2次試験 全国171大学で前期日程始まる|NHK
【研究】
★研究水準向上のため紀要を廃刊するべきである-川森 智彦|アゴラ
【産学連携】
★富士通株式会社との包括的な産学連携に関する協定書を締結しました|東海国立大学機構
(関連)東海国立大学機構と富士通、医療・宇宙で産学連携|日本経済新聞
★北海道銀行、北海道文教大と農業分野などで連携|日本経済新聞
【働き方】
★仕事では〇〇できる人がやっぱり強い。「3つの行動」あなたはできてますか?|STUDY HACKER(スタディーハッカー)
【その他】
★ウクライナ侵攻1年 ロシア、20世紀型大国の落日|日本経済新聞
★さまようロシア人、隣国でみたウクライナ侵攻の代償 NIKKEI Film|日本経済新聞