2010年9月8日水曜日

Okinawa 2010  歴史を学ぼう-普天間基地

今年も、夏休みを利用して、家族で”沖縄を知る旅”にでかけました。

我が家の恒例行事になりつつあるこの沖縄訪問、これまでいろんな経験をしましたが、沖縄の魅力は奥深く、ますます私達家族を引きつけます。

今年も、いくつかのテーマをもって沖縄に入りました。子ども達と一緒に見聞した沖縄を、今回から数回に分けてご紹介したいと思います。


まずは、「普天間基地」です。政権交代後、特にクローズアップされ続けている普天間基地移転問題。実際にこの目で見て肌で感じてみようと行ってみました。

嘉数(かかず)高台公園


宜野湾市にある嘉数高台公園は、沖縄戦時の激戦地で、今でも日本軍が使用した「トーチカ」があり、戦争について学べる場でもあります。今は公園としてきれいに整備されていて公園内には世界平和を願う地球儀をイメージした展望台があり、そこからの景色はとても良いです。

普天間基地を離発着する米軍機を見るのでしたらここが良いでしょう。よく米軍機が離発着の訓練を行っています。民家ギリギリをアプローチする米軍機を見ているととても恐ろしいものを感じます。世界平和を願う展望台から見える米軍基地は複雑な気持ちになります。・・・(出典:沖縄観光チャンネル

米海兵隊の普天間飛行場(航空写真)





地球儀をイメージした展望台





密集した市街地に隣接する滑走路





基地の危険性を訴える説明









嘉数の戦い(かかずのたたかい)

太平洋戦争末期の沖縄戦において、嘉数高台をめぐって1945年4月8日(7日)からの16日間に行われた戦いである。この戦いは沖縄戦最大級の戦闘の1つとしても知られるほどの激戦であった(前田の戦い他を含むことがある)。日本軍は低地に「反斜面陣地」を構築して米軍に劣る火力をカバーし、頑強に抵抗したため、嘉数は米軍からは「死の罠」「忌々しい丘」などと呼ばれた。・・・(出典:ウィキペディア





嘉数高台公園にある京都の塔と嘉数の塔





嘉数高台公園に残る小銃弾のみで破壊されたトーチカ




普天間基地のゲート




領土を分かつフェンスの壁








関連動画
普天間基地問題 -完全版-


D


普天間飛行場_騒音実態映像


D


嘉数高台


D


関連リンク

普天間基地@米軍飛行場がある暮らし


過去記事

ニュース・クリップ(~2009.3.15)-麻生首相-「沖縄」が見えているか(朝日新聞社説)(2009年3月16日)
沖縄旅行記2009(14)沖縄の苦しみと闘い-米軍基地と安保(2009年9月9日)
沖縄の未来(2009年12月13日)
普天間問題は毅然とした態度で(2009年12月15日)
再びフテンマ(2009年12月23日)
本土のための民主主義(2010年1月26日)
沖縄の痛み 目背ける国(2010年5月30日)
終わらぬ戦世、まだ見ぬ平和(2010年6月23日)
遠のく普天間移設(2010年7月31日)


関連過去記事

Okinawa 2010  歴史を学ぼう-普天間基地 (2010年9月8日)
Okinawa 2010  歴史を学ぼう-辺野古 (2010年9月17日)
Okinawa 2010  歴史を学ぼう-宮森小学校 (2010年9月23日)
Okinawa 2010  文化を学ぼう-世界遺産・中城城跡 (2010年9月24日)
Okinawa 2010  文化を学ぼう-国指定重要文化財・中村家住宅 (2010年9月27日)
Okinawa 2010  自然を学ぼう-さんご畑 (2010年10月15日)
Okinawa 2010  自然を学ぼう-沖縄美ら海水族館 (2010年10月18日)
Okinawa 2010  座間味島の風景 (2010年10月25日)
Okinawa 2010  座間味島の海 (2010年10月28日)
Okinawa 2010  座間味島の集団自決 (1)(2010年11月16日)
Okinawa 2010  座間味島の集団自決 (2)(2010年11月17日)
Okinawa 2010  座間味島の集団自決 (3)(2010年11月18日)
Okinawa 2010  座間味島の集団自決 (4)(2010年11月19日)