LINDA BLOG
2018年12月8日土曜日
ニュースクリップ 2018.12.02 - 12.08
《政 策》
★
2019年度(後期)官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム【大学生等コース】~第11期派遣留学生の募集について|文部科学省
★
学校における働き方改革特別部会(第20回)配付資料|文部科学省
★
「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について(答申素案)」に関する意見募集の実施について|文部科学省
(関連社説)
教員の働き方 制度にもっと切り込め|朝日新聞
(関連社説)
先生の残業減 仕事の「引き算」本気で|東京新聞
(関連社説)
教員の働き方見直し案 実現するには課題が多い|毎日新聞
(関連社説)
教員の負担軽減 地域ぐるみで学校を支えよう |読売新聞
★
日本の科学研究力の現状と課題「NISTEPブックレット-1(ver. 5)」の公表について|科学技術・学術政策研究所
★
地域科学技術指標2018の公表について|科学技術・学術政策研究所
《経 営》
★
(ひらく 日本の大学)2040年、将来像示されたか 朝日新聞・河合塾共同調査|朝日新聞
★
発言:本末転倒の「大学改革」を問う=勝木元也・総合研究大学院大名誉教授|毎日新聞
★
韓国の大学から学ぶ大学改革のヒント② カクタス・コミュニケーションズ代表取締役 湯浅誠|科学新聞
★
混乱にみち、根拠なき最近の高等教育政策|アルカディア学報
★
経営と広報―適切な広報戦略を策定するためには|アルカディア学報
★
協働の重要性 多様で柔軟な大学創りを目指して|アルカディア学報
★
一法人複数大学検討会議-法人の長は国が任命、学長の任命権者が論点に|Between情報サイト
★
国立大学の1法人複数大学制、検討の4地域が推進を要請|大学ジャーナルオンライン
★
岐阜大、地域科学部廃止案が浮上 職員組合は反発|毎日新聞 - Yahoo!ニュース
★
忍び寄る「大学倒産」危機 2000年以降すでに14校が倒産している|ニューズウィーク日本版
★
倒産する大学の4つの特徴:地方、小規模、名称変更、そして...|ニューズウィーク日本版
★
大学崩壊? 授業料高騰と人文系学問の消滅…すでにアメリカが迎えている危機とは|AERA dot.
★
教員の業績不足で学生巻き添え、補講の嵐 秋田栄養短大|朝日新聞
★
社内にデータ分析の文化を作るのに一番良いのは「社長が自らの意思決定にデータ分析を活用すること」|データ分析とインテリジェンス
★
「日本にはまだ女子大があるのか!」…驚く欧州人 ルーツや存在意義を考える|SankeiBiz
★
「そだねー」受賞で大学食堂半額|NHKニュース
★
「社内会議」で消耗しているマネジャーに未来はない|ダイヤモンド・オンライン
★
部下に礼節や徳の話をしても大丈夫でしょうか~コーチングQ&A|PHP人材開発
★
報連相しない部下にリーダーが潰されないための術|日経 xTECH
★
二流上司は「結果を出す」ことにフォーカスし、一流は「メンバーを活かす」ことにフォーカスする|ダイヤモンド・オンライン
★
仕事にムラのある部下にリーダーが潰されないための術|日経 xTECH
★
才能も権限もいらない「新時代のリーダーシップ」とは?|PHP人材開発
★
伝説の人事部長が教える、「できる社員」の見分け方|日経トレンディネット
《研 究》
★
野心的研究に1千億円 2次補正で政府検討|日本経済新聞
★
日本の基礎研究力凋落をデータで見る、研究費は今の2倍は必要|ダイヤモンド・オンライン
★
日本の大学の研究力はガタ落ち、旧七帝大以外は「悲惨」|ダイヤモンド・オンライン
★
論文引用数の高い、世界で影響力のある科学研究者を発表 日本は90名選出|大学ジャーナルオンライン
★
週のはじめに考える 頭脳流出が心配になる|東京新聞
★
江崎玲於奈氏、基礎研究は評価・厚遇・組織構築力なしでは沈む|ダイヤモンド・オンライン
★
日本人はもうノーベル賞を獲れない?深刻な科学技術立国の危機|ダイヤモンド・オンライン
★
ノーベル賞・本庶佑氏「ばかげた挑戦が革新生む」|日本経済新聞
★
日本の大学の成果は米企業に 本庶氏「見る目ない」|日本経済新聞
★
「21世紀中にがん克服できる」…本庶さん講演|読売新聞
★
本庶さん、ノーベル博物館カフェで椅子にサイン|読売新聞
★
本庶さんノーベル授賞式、リケジョも栄誉の場に…学生2人「研究の魅力感じたい」|読売新聞 - Yahoo!ニュース
★
ノーベル賞が西日本出身者に多い理由、受賞者輩出する高校・大学は?|ダイヤモンド・オンライン
《産学連携》
★
名古屋の活力守れ! 大学発ベンチャー、産学でてこ入れ|朝日新聞
★
ノーベル賞の天野浩氏と田中耕一氏が産学連携で生んだ「画期的業績」|ダイヤモンド・オンライン
★
産学共創の大学改革を提言 日本学術会議、25年に向け|教育新聞
★
筑波大発ベンチャーが躍進している理由|日刊工業新聞
★
早稲田大学が「起業インターン」を始めたワケ|東洋経済オンライン
★
日本発のスタートアップ企業は少ない・・・起業を目指す若者に伝えたい2つのこと|日刊工業新聞
★
Beyond Nextが名古屋大・他4大学の公認ファンド運営へ、医師起業家ファンドも設立|TechCrunch Japan
★
スタートアップが生き残るに必要不可欠な知財戦略とは|ASCII STARTUP ACADEMY
★
産学連携協議会「アドバイザリーボードミーティング」を開催しました|東京大学
《国 際》
★
外国人留学生が急増も『偽装留学生』多数 大学などに利用され『嫌日』外国人も増加|ニフティニュース
★
フィリピン増加、アメリカ減少…日本人留学生数調査|リセマム
《教 育》
★
文系学生も数学を、経団連が改革案 大学教育見直し提言|日本経済新聞
★
リカレント教育はイノベーション欠乏症の処方箋たりうるか まずは「社会人の学び」のアップデートから|パーソル総合研究所
★
日本語教師、専門人材の育成急げ 中川康弘氏|日本経済新聞
★
東大、データサイエンス人材育成で子会社 社会人向け|日本経済新聞
《学 生》
★
大学進学費、家計にズシリ 文系初年度155万~265万円|日本経済新聞
★
2020年度に導入予定「高等教育の無償化」対象となる世帯は|ライブドアニュース
★
「高等教育“無償化”」をアテにしてはいけない理由|ベネッセ教育情報サイト
★
低所得層の学生、国立大の授業料を全額免除へ 政府方針|朝日新聞
★
高等教育の無償化に対する疑問 ―英国の大学授業料・ローン制度から学ぶ教訓|アルカディア学報
★
海外に学ぶ大学無償化のあり方(上)「誰でも行ける大学」でいいのか|日経BizGate
★
奨学金取り立てが「サラ金と同じ」でどうする|RONNA
★
JASSO理事長手記「奨学金シロアリ報道に反論する」|RONNA
★
みんなで暮らす一人暮らし? シェア型取り入れる学生宿舎|東大新聞
★
東京五輪の都市ボランティア、応募2万人で目標突破|朝日新聞
《入 試》
★
文科省、大学入試ミスの防止を改めて指示|日本教育新聞
★
多様な人材を見つけるための多様な大学入試へ|Yahoo!ニュース
★
東北大、英語の民間試験を使わず 「公平公正損ねる」|朝日新聞
★
国語記述式、東北大合否に使わず|共同通信 - Yahoo!ニュース
★
“医学部で不適切入試”文科省指摘受け3大学が相次ぎ発表|NHKニュース
《就 職》
★
就活ルール「必要」7割 四経連調べ 「不要」は1割止まり|日本経済新聞
★
就活ルール「必要」6割 大学トップ調査|日本経済新聞
★
今後の採用と大学教育に関する提案|経団連
★
経団連 大学との対話の場設置へ “ほしい人材”論議|毎日新聞 - Yahoo!ニュース
★
企業が求める人材や教育めぐり、経団連と大学と協議の場|朝日新聞
★
就職活動を支援する「学生の可能性診断・ポートフォリオ作成ツール」を開発 芝浦工業大学|大学ジャーナルオンライン
《働き方改革》
★
いまなぜ幸福学が注目されているのか 「働く私たちの幸福学」講演録[前編]|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
★
個人、組織、社会に広がる幸福経営学 「働く私たちの幸福学」講演録[後編]|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
★
日本におけるキャリア形成の変遷と、今後の展望/「私らしい働き方」を皆が選ぶ時代|Glocal Mission Times
★
管理職に聞く「マネジメントの悩み」 4割は「特定の人に仕事が偏ってしまう」|ITmedia ビジネスオンライン
★
経営から「働き方改革」を求められたマネジャーが、絶対にやってはならないこと|ダイヤモンド・オンライン
★
社会人にとって「ほどよい残業」は月10~15時間 過去30年間で微減、働き方改革効果か|ITmedia ビジネスオンライン
★
学校配布の“紙の洪水”に苦悩する親たち なぜ電子化は難しい?|AERA dot.
《不祥事》
★
学生の頭を金属製の棒で殴りけがさせる 九州工業大助教を懲戒解雇|毎日新聞 - Yahoo!ニュース
《その他》
★
増える外国人児童、公立小はどう対応?|日本経済新聞
★
駅改札内にシェアオフィス、スキマ時間を有効活用|日経 xTECH
次の投稿
前の投稿
ホーム